保育風景(2025年3月ひな祭り)

3月3日(月)は、あいある保育園で「ひな祭り」のイベントをお粉りました。
先生からは、お雛様の意味や菱餅の赤・白・緑の色の由来などについてお話しをさせて頂きました。

お雛様の意味は、大きく3点あるようです。単なる人形、お飾りではなく、親から子への愛情や願いが込められているのですね。

・子どもの成長と幸福への願い
・厄介払いの意味
・日本の伝統文化の継承

菱餅の由来が気になった方は調べてみて下さいね。

 

給食にはちらし寿司、おやつには雛あられを食べました。
お雛様に仮装した子どもたちもとってもかわいいですね。