保育風景(2025年1月食育 紫大根の和え物)

2025年1月も、あいある保育園で続けてきた食育を実施しました。
今回、調理したのは「無農薬の紫大根」です。

普段見慣れていない(?)、”真い”大根を凝視しています。
スーパーに並んでいる”長い”大根とは違いますね。

余談ですが、”丸い”大根は”長い”大根と比較して、肉質が柔らかく、甘みがあるのが特徴のようです。
京都の伝統的な京野菜である「聖護院大根」も”丸い”大根です。
さて、この大根は、甘かったのでしょうか…?

 

今回の食育では、この丸い大根を皆で洗って、触って、和えものをつくりました。

給食作りを楽しく手伝ってくれる子ども達には感謝しなくてはいけませんね。