保育風景(2025年8月食育_3つのパワー)

今月の食育活動では、子どもたちが大好きな食べ物の大切な栄養素について学びました。
食育のテーマは、食べ物が持つ「赤」「黄」「緑」の3つのパワー。
・赤い食べ物は、みんなの体や骨を強くしてくれるパワー
・黄色い食べ物は、元気に遊ぶためのエネルギーになるパワー
・緑の食べ物は、体が元気でいられるように調子を整えてくれるパワー
があるんだよ、とお話しました。
3つの色のパワーが全部揃うと、元気いっぱいの汽車が出発できるというストーリーに、子どもたちは興味津々でした。
「これは何色かな?」「この食べ物は何のパワーがあるの?」と、みんなで一緒にグループ分けクイズに挑戦しました。
給食の時間には、目の前の食材がどの色のグループに入るのか、みんなで確認してから給食を頂きました。
「これ食べたら強くなる!」「これは走る力が湧いてくる!」と、自分の食べるものに意識を向けている姿が見られて嬉しかったです。
これからも、子どもたちが食べることの楽しさや大切さを感じながら、心も体も大きく成長できるよう、様々な食育活動に取り組んでいきたいと思います。