保育風景(2025年9月秋の運動会)

先日9/24(水)は、当園でささやかながらも熱い運動会を開催しました!子どもたちの元気いっぱいの笑顔と、一生懸命な姿がたくさん見られた一日をご紹介します!

「よーい、どん!」の合図で、園内を元気いっぱいに駆け抜けました。一生懸命走る姿は、見ている先生たちも思わず応援に力が入りました!

ダンスでは、ポンポンを持ってノリノリ、リズムに合わせて体を動かすのがとっても上手!そして、フープや遊具を使った障害物競走(?)にも挑戦しました。

 

毎年恒例の玉入れでは、カラフルなボールを上手に投げ入れようと夢中です。また、段ボールで作った可愛らしい車に乗って、先生に引っ張ってもらう競技も楽しむことができました。ちょっぴりドキドキしながらも楽しそうな表情が印象的でした。

 

 

たくさんの競技を頑張り、汗を流した子どもたちには、手作りのメダルを授与しました。メダルをかけてもらう瞬間は、誇らしげな笑顔、みんな本当によく頑張りました。

最後はみんなで記念撮影!先生たちに囲まれて、楽しかった思い出がいっぱいの表情です。この運動会が、また一つ子どもたちの成長の糧になってくれることを願っています。

 

保護者の皆様には、日頃からの温かいご理解とご協力に心より感謝申し上げます。今後も子どもたちの健やかな成長をサポートしていきます!