2022年6月28日 / 最終更新日 : 2022年6月28日 aiaru-admin 園便り保育風景(2022年6月プール開き) 2022年、近畿地方の梅雨明けは本日6月28日と言われているようです。本格的な夏入りですね、お散歩の時には帽子が必須です。 さて、あいある保育園では、水遊びを開始しています。保育園の軒先に水をためて、触って、かけて、遊び […]
2022年6月25日 / 最終更新日 : 2022年6月28日 aiaru-admin 園便り保育風景(2022年6月給食作り体験) 6月の食育活動では、給食作り体験を行いました。お野菜や果物の話を聞いて、実際に野菜に触れて、皮むきをして、洗って…。こちらは玉ねぎの皮を剥いています、皮を剥きすぎて、玉ねぎはなくなっていないでしょうか…!? こちらで […]
2022年6月20日 / 最終更新日 : 2022年6月28日 aiaru-admin 園便り保育風景(2022年6月アサガオ開花) 4月に植えたアサガオが綺麗に開花しました!梅雨の時期、しっかり綺麗なお花を咲かせてくれました。 こどもたちは大喜びです。今日のあいある保育園の主役はアサガオです。 皆が保育室の中でアサガオを観察しています。 もっと沢山の […]
2022年5月20日 / 最終更新日 : 2022年6月28日 aiaru-admin 園便り保育風景(2022年5月ひまわり種まき) 5月には近くの公園で、ひまわりの種まきをしてきました。近隣の保育園や地域の方々が参加できるイベントへの参加です。 ひまわりは夏の花という印象が強く、その多くは7-9月に開花します。種まきは、4月~6月に行うことが一般的で […]
2022年4月30日 / 最終更新日 : 2022年6月28日 aiaru-admin 園便り保育風景(2022年4月食育) 4月の食育では、2歳児のお子様と、お使いに行って、薄いえんどうまめを買ってきました。買ってきたえんどうのさやを皆で向いています。 さやが向けたら、お豆が沢山集まりました。 集まったお豆を先生に渡して、給食にしてもらいます […]
2022年4月28日 / 最終更新日 : 2022年6月28日 aiaru-admin 園便り保育風景(2022年4月鯉のぼり制作) 4月下旬は5月のこどもの日に向けて、鯉のぼりを制作しました。 可愛い鯉のぼりにする為にみんなで彩りを加えています。 綺麗に色が染まりましたね! 完成した鯉のぼりは、外からも見えるように窓に飾らせて頂きました。
2022年4月22日 / 最終更新日 : 2022年4月28日 aiaru-admin 園便り保育風景(2022年4月アサガオ) 2022年度、はじめての園便りとなります。2021年度、2022年3月に卒園しましたお子様及び保護者様、卒園おめでとうございます。2022年度、2022年4月に入園しましたお子様及び保護者様、これから1年間宜しくお願い致 […]
2022年3月4日 / 最終更新日 : 2022年4月28日 aiaru-admin 園便り保育風景(2022年3月ひな祭り) ひな祭りの季節がやってきました。ひな祭りは日本において、女子の健やかな成長を祈る節句の年中行事です。ヒナあられやちらし寿司、美味しい食べ物も盛りだくさんの嬉しい行事ですね。あいある保育園のひな祭りを除いでみましょう。 男 […]